一番最初に首がいったのは中学生のころ。それからときーどき首がいく。
また首が痛くなった時のために、残しておきます。
5/6朝起きると左の首が痛かった。痛くて自分の手で首を支えながら起こす。
立っても座っても横になっても痛い。
やれるポーズがないと思い練習を休む。
かなり痛い日々が3日ほど。
4日目からは可動域はもどっていないけどある程度痛いくらい。
少しづつ痛みが和らいでいたので、13日の月曜からまた練習を始めようとおもった。
13日の朝起きると右の首が痛かった。また自分の手で首を支えながら起こす。
5/16ヨガの練習を再スタート。
次回また首がいってしまった自分へ。
マットの上に座って瞑想の時間を少し作ることははできたのかも?
枕の改善とカイロプラクティックに行ってみよう。