#87等身大

今日も練習。

今日は呼吸がすこし入りにくく、身体も重く感じる。

昨日一昨日とリラックスした練習だったからか、今日もリラックスして呼吸をスタートさせるつもりだった。

どんどん練習を続けるにつれて、落ち着かなくなってきた。

もしかしたら、リラックスして練習しなければならないに変わってたのかもしれない。

すぐ私こうしたほうが良さそうって思ったことが、こうしなきゃに変わってしまうんだなと思った。

振り返ったらこの思考回路めっちゃある!!

これは私にとっては大切な学びなのかもしれない。

癖になってるから、また何度となくやるけど、その度に気づいていけるといいな。そしていい方向に向けていきたい。


この前AYSでの練習終わりに、ゆうや先生がいってた全力で練習してきてと言った。それから宅練の度に全力でやろうと思って練習しては、空回ってる気がする。


全力で練習するってどういう意味だろ。


チャレンジして毎日前に進むことかな。

より観察を深く行うことかな。

今日の練習を誤魔化さないことかな。


完全に最近空回ってる私だけど、空回るだけ1回空回ることにした。


練習がうまくいかない時、調子良くない時が1番学びがそこにある気がする。。



今日も練習できる環境に感謝します。

みなさんもいい1日になりますように。